


2024年10月
『S.U future』 設立 ひとり親家庭の子どもを支援する活動を開始
Shoot for the Unlimited Future
追い求めている目標には、無限の可能性が詰まっている
意訳=最高な未来を目指せ!
2024年10月24日 講談社FRaU web
「乳房全摘のあと…乳がんになった篠崎愛マネージャーが涙したプロバスケ選手からの『言葉』」
2024年12月1日~12月25日
ルミエプラス×S.U future「洗顔フォームプロジェクト」
洗顔フォームをチームカラーの特別仕様パッケージで用意、背番号にちなんだ限定価格で販売、売り上げを全て、ひとり親家庭の子どもたちを対象とした「親子料理教室」に充てる
☆2024年12月22日
試合がある会場での直接販売会
豊田合成記念体育館(エントリオ)で開催されたFE名古屋対琉球ゴールデンキングス戦、クラブの協力の下、試合会場に「S.U future」ブースを設置、ルミエプラスとのコラボ商品を販売。試合終了後は自らブースに立ち、クリスマスプレゼントを手渡し、交流を図る。
☆2025年6月15日
ひとり親家庭の親子を料理教室に招待
洗顔フォームを購入いただいた方の中から抽選で、ひとり親家庭の親子を招待し、一緒に料理を体験。
2025年2月5日 ORICON NEWS
Bリーグ・内尾聡理選手インタビュー「子どもたちに希望を」社会貢献への思い
2025年2月4日 集英社Sportiva
〈前編〉ひとり親家庭で育ち、バスケ、勉強に全力を注いで日本一に
FE名古屋・内尾聡理が紡いだ家族の絆と茨の道
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/basketball/2025/02/04/fe/
2025年2月4日 集英社Sportiva
〈後編〉プロ1年目のFE名古屋・内尾聡理が社会貢献プロジェクトを立ち上げ ひとり親家庭の経験を踏まえ「子どもたちを応援したい」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/basketball/2025/02/04/fe_1/
2025年2月26日発売号 朝日出版社AERA STYLE MAGAZINE
Bリーグ選手・内尾聡理が子ども支援プロジェクトを立ち上げた理由 にて社会貢献活動を特集
2025年4月28日 B.LEAGUE B.HOPE STORY #59
FE名古屋・内尾聡理選手が進める“ひとり親家庭の子どもへのきっかけづくり”「プロとして子どもたちに還元できたら」
https://www.bleague.jp/b-hope/hope-story/story_detail/id=489908
2025年7月9日
こども第三の居場所 COCOZを訪問
中学時代に熊本で単身バスケ留学、熊本地震も経験した背景があり、訪問を通じて子ども支援を推進。
2025年9月3日 講談社FRaU web
ひとり親家庭や児童養護施設のこどもたちを救いたい。Bリーグのプロバスケ選手の決意と行動



